自由に生きるために

日記、投資、ガジェットレビュー、DIY紹介ページ

自分のやりたいことについて再認識してみた。

今回は自分自身のことについて、人生において何がしたいのか?

考えを整理してみました。

 

なぜ今回この話をするかと言うと、ネットビジネスで成功している方とお話する機会があったためです。

色々参考になるお話を聞いた上で、改めて自分の価値観・行動する理由について少し見つめ直してみようと思ったからです。

 

項目を大きく分けると、

①ブログを書き始めた理由

②仕事についての現在状況・何に不満があるのか

③自分の人生の目的・今現在取り組みたいこと

④結論・まとめ

で話していきます。

 

①ブログを書き始めた理由

f:id:masalife:20200119113104j:plain

私がブログを書き始めた理由は、副業としてアフィリエイト収入を得ようと思ったからです。

昨今色々なメディアで取り上げられている通り、終身雇用・年功序列の形態が崩壊していく中で、自分自身で収益を作り出す「事業所得」を増やしていかないとダメだ。

という話が話題になったということから、自分も副業として手頃なところから始めてみようと思ったのがきっかけです。

まずは自分の好きなことの記事を書いて、アフィリエイトで副業をはじめて、生活費をまかなえるくらいの収益になれば、サラリーマンで働く必要が無く自由になれる。と思っていたからです。

 

しかし、現実はそんなに甘く無い。

今回お会いした方との話にもあったのですが、不特定多数の市場「マスマーケティング」の場合、観覧数は稼げるが、集客・購買数は稼げない。

逆に私が顧客だった場合を考えればわかりますが、ブログ自体は興味本位で見るものの、貼り付けてある広告リンクから商品を購入するかといえば、普通に考えたらしません。超長期的に見れば、数千円程度小遣いくらいにはなるでしょうが、これが現実。

 

「副業=仕事」本気でビジネスとして考えたら

集客・商品・ニーズ・コピーライティングの知識

それを組み合わせ、ターゲットを絞り、ピンポイントで顧客にあった商品販売

集客×販売×質の高い商品提供

の技術が必要になります。

これを行うにはかなりの根気が必要になります。

片手間、趣味的な範囲でこれははっきり言って厳しいです。

 

この段階で、何がしたくてブログを書くのかと言う理由について、趣味としてやりたいのか、商売としてやりたいのか、自分の中で改めて見直す必要が出てきました。

 

②仕事についての現在状況・何に不満があるのか

f:id:masalife:20200119113058j:plain

まず現在の本業について状況を再認識

  1. 職業は機械製品の製造業者にて技術部門で仕事をしている。業務自体についての不満はほぼ無い。
  2. 現在のポジションとしては主任、係長クラス
  3. 中途採用ではあるが、出世も比較的早く、様々なプロジェクトに参加し、将来的に幹部ポジションも検討されている。
  4. 給与についても年齢で考えると平均+αくらいの収入もありそこそこ自由に使えて不満はない。
  5. 自分の直属の上司・部下、一般社員層とも友好的で対人関係に問題はない。
  6. 設備投資について必要性があると判断されれば、自分の案が採用される体制がある。

これだけ見ると割と問題なさそうですが、不満点としては

  1. 身内経営・オーナー企業ゆえの経営者独壇場
  2. 各部門長同士での自己主張、マウントの取り合い
  3. IT、ビジネスリテラシー不足よる非効率な作業・制度

こんなところでしょうか。

 

不満点については、自分以外の要因が大きいので、コントロールすることはほぼ不可能です。

ここが仕事辞めたいと思ってしまう要因なのだと感じています。

一般的にやめたい理由のほとんどが、長時間労働や給与に対する不満がほとんどだと思いますが、私の場合はちょっと違うという事が改めてわかりました。

 

 ③自分の人生の目的・今現在取り組みたいこと

f:id:masalife:20200119113101j:plain

 私の人生の目的は何かと言われると、今現在の目標は、

「不満のある職場で働かなくても、ある程度の生活支出をまかなえる体質を構築する」

ということです。

そのための手段として、現在は株式投資を行っています。

もともと大学生時代から一応証券口座を持ち、株式投資として配当金と株主優待をもらっていましたが、もっと本格的に始めようと思い、2019年5月頃から新たにネット証券口座を作り、デイトレード短期投資と高配当銘柄への長期投資を開始。

  1. 短期投資による不定期収益
  2. 長期投資による投資配当金収入

の2つの方法で収益をあげる仕組みを構築しているところです。

当初は収益を得る手段として軽い気持ちで手を出してみましたが、これが自分のスタイルに合っているようで、短期投資では、半年でそこそこの収益をあげることができましたし、毎日株価を見ることが楽しくなり、各会社の状況や動向から世界がどう動いているのかが見えてきて、収益をあげる以外の楽しみになっていたりします。

 

今年は少し手を広げて、米国株式への投資を始めようと考えています。

生活に支障のない程度の給与所得と貯蓄を株式に投資し、

  1. 高配当銘柄へ長期投資し、不労所得によるキャシュフロー体制を構築する。
  2. ギャンブル性はあるが、損しても困らない資金で短期投資収益を得る。

これが今現在の取り組みたいこととなっているかと思います。

 

 

④結論・まとめ

f:id:masalife:20200119133158j:plain

①のブログを始めた理由については、副業として考えていましたが、改めて見直すと、好きなことや情報についての発信がメインとなるので、一応広告は貼り続けるが、副業としてのビジネス性は考えないほうが良い。

情報商材販売など、自分に興味ない内容でビジネスとして無理やり収益化始めても、ストレスになっては意味がないし、本当に自分がおすすめできる商品でないと売られた側に対しても失礼。

ブログやYou Tubeなどの発信媒体については、あくまで自分の考え方や行動を記録・発信用の媒体としてみていたほうが良い。

 

②仕事の状況・不満点については、立場、収入としての不満点は無いが、現在の会社体制に不満があるということが改めて再認識できた。

この点について、中・長期的に見れば、

  1. 現在の経営陣の交代が近い(会社の方向性そのものが変えられる可能性がある)
  2. 部門長間の確執もそう遠くない将来、世代交代で解決
  3. リテラシー不足については一部ではあるが解決方向にある。(自分の取り組みが反映され改善された部分もある)
  4. それでも不満が残る場合、思い切って会社を辞め、転職しても良い。

特に4のいつ辞めてもいいという考えと、既に③の内容で話した株式投資キャッシュフローがあるので、すぐに収益0になることは無い。

このマインドと体制があれば、精神的にはかなり負荷が少ないのが現状と言うことが改めて再認識できました。

また、自分は事業を起こしたいというよりは、自分の技術職としての技能を生かせる場で仕事がしたいということが再認識できたのかと思います。

 

色々手を出して実践して経験していくことは大事ですが、「マルチタスク」すべて同時進行で進めていくのはさすがに大変ですし、さばききれない。

苦になりすぎて潰れてしまっては元も子もないので、今取り組んでいる内容から順番にクリアしていくことを目標にしようと思います。

 

そういった意味では、今回の出会いと自分の見つめ直しは良い機会になったと思いますし、ビジネスについての考え方の勉強にもなりました。

フリーランス・YouTuber・ノマドワーカーと様々な業種が話題となってきた中で、たしかに魅力的で惹かれる部分もありますが、人生観と働き方は人それぞれ。

自分の目的と合っていなければ、必ずしも独立起業することが幸せになる方法ではないということが再認識できました。

 

今回は長々と個人的な境遇や考え方の話をしてしまいましたが、ブログについては今後とも発信を続けていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。