自由に生きるために

日記、投資、ガジェットレビュー、DIY紹介ページ

コロナショックで資産マイナス これからどうする?

今回は連日のコロナ関連の投資への影響についてお話しようかと思います。

 

連日、コロナウィルス関連のニュースが飛び交っていますが、マスクやトイレットペーパーの買い占め騒動だけではなく、世界同時株安の状況も依然として続いています。

 

 そんな中、株式投資をしている私にとっても、コロナショック株安の影響をかなり受けていて、投資評価損益マイナス状況が続いています。

そんな現状と今後の投資方向性について少しまとめていこうと思います。

 

①コロナショックによる現在の資産状況

f:id:masalife:20200308182426p:plain

既にニュースで取り上げられているように、日経平均・NYダウの大幅下落の影響をモロに受けており、私の資産もマイナス状況です。

実際にどれぐらい個人資産マイナスかというと...

金額は言えませんが、

国内株式評価:マイナス22.36%

海外株式評価:マイナス18.1%

株式トータル評価:マイナス21.87%

 

パーセントで表示するとトータル約22%と被害は少ないように見えますが、金額として考えれば・・・

仮に100万円投資したら78万円の評価になってしまったということ

つまり22万円も損しているということです。

これが、約1ヶ月間で起きていると考えると結構精神的にきますよね?

何もしていないのにお金が減るということですから...

(実際にはもっと大きい金額を投資しているので、更にマイナスしています)

 

株式投資をしている時点で、損失が出ることは理屈ではわかっていても結構辛い...

なお辛いのは直近の状況で景気が好転する材料が一切ないことです。

 

②今後の状況を推測

f:id:masalife:20200308182621j:plain

 

今後の状況についてですが、いろいろな投資家や教育系YouTuberの方々が話しているように、短期的に見ると不況の方向に進んでいるのではと考えています。

指標として、日経平均とダウのチャートを見てもしばらくは下降が続くかと思います。

 

日経225チャート(直近1年間の推移)

2020/3/6 終値:20,749.75

f:id:masalife:20200308112343j:plain

NYダウ(直近1年間の推移)

2020/3/6 終値:25,864.78

f:id:masalife:20200308112434j:plain

 

短期で見ると、急落はしていますが、1年単位で見ると、実はまだ日経平均については2019/3頃の水準まで下がったところという感じ、これからどっちに転ぶかって状況でもあります。

 

短期を見たところで、今度は長期的なチャートを見てみましょう。

日経225チャート(2010~2020)

f:id:masalife:20200308114005p:plain

NYダウ(2010~2020)

f:id:masalife:20200308114115p:plain

 2010~2020年までの過去10年間のチャートで見ると、実際には多少下がる時期はあったものの、全体的には上がっているの傾向にあります。

(NYダウについてはほぼ右肩上がり)

今の下落状況は、2019年初頭の水準まで下がったくらいといったところです。

 

そう考えると超長期的に見れば、経済は成長していくものなので、トータルで資産は増えていくものかと考えています。

 

景気の循環は

好景気→後退期→不況→回復期→好景気

の順番でサイクルしていくので、今は後退期なのかなと個人的には推測しています。

 

③直近の投資活動の方向性について

f:id:masalife:20200119113101j:plain

以上の点から、現在コロナウィルスの影響で株価は急落している状況ではありますが、長期的に見れば、経済は発展していくものなので、そこまで心配することではないかなと考えています。

 

現状、損益はマイナス方向、もうしばらくは更に減っていくとは思いますが、当面は静観して状況を見守ろうと思います。

 

ポジティブに見れば、かなり株価が下がっているということは、これから安い単価で株を取得できるバーゲンセール状態と捉えることもできます!

 

追加投資をしていかないと、キャッシュフローは増えていかないので、タイミングを見て追加投資はしていこうと思います。

どのタイミングになるかは予想がつきませんが、下げ止まりを見計らって、追加投資をしようと思っているので、今は辛いですが、保有株を損切りせず、ホールドしながらチャンスをうかがうことにします。

 

投資は自己責任なので、損失を負ってしまうのも自分のせい。

大事なのは、

1,投資に回すお金は日常の生活に支障が出ない余剰資金で行うこと。

2,マイナスになってもパニックを起こして長期でマイナスになる損切りを起こさないこと。

3,自分の資産の余裕とメンタルに過剰な負担をかけない金額で行うこと

かと思います。

様々なところで、働き方改革や副業、投資を始めようという話題が多い昨今の状況ですが、自分のリスク許容度を把握し、自分にあった活動をしたほうが良いと思います。

 

今日の話はここまで

不定期ではありますが、ネタが思いついたら今後も給与所得以外の収益を増やして、自由な生活を獲得するための投資やお金の考えかたについて発信していこうと思います。

 

内容がいいなとか興味を持った方は、下の広告から必要な商品を買ったり、投資を始めてみてください。

私の記事を書くモチベーションと発信の頻度向上に繋がります。

 

SBIネオモバイル証券なら通常1単元100株からしか購入できないものも、1株から買えるので、投資できる資産が少ない方には投資スタートにおすすめです。

日用品の買い物もスーパーなどで買うより、物によっては通販のほうが安いこともあるので、調べてみてください。

楽天会員でクレジットカード持っているならポイントアップもあるのでお得です!

外出する機会も抑えられるので、人混みにいかない分、感染リスクを抑えられます。

 

それではまた!